カートを見る

「顧客ロイヤルティ」を体系的に学ぶ検定です

WEBで検定、CSを体系的に学ぶ
企業で仕事するすべての人々のために「顧客ロイヤルティ」を体系的に学び、理解度を確認できる検定制度を用意しました。

顧客ロイヤルティの教科書「CSを超える顧客ロイヤルティ」の書籍を読んで、自分の理解度を試す機会です。

社内でCS(顧客満足)を推進したい人に理解向上のヒントになります。

合格すると「CSリーダー」認定証が発行されます。

顧客ロイヤルティ検定申し込み

5,500円(税込)

こんな方におすすめです

  • CSって何かを知りたい
  • 更に勉強してCSマネージャーの資格を取りたい
  • CSリーダーの資格を取って社内改革をしたい
  • ゲーム感覚で楽しく顧客ロイヤルティを理解したい
  • ゲーム感覚で楽しく顧客ロイヤルティを理解したい

この検定の特徴

CSを体系的に学び、WEBで実力を試す
  • インターネット環境があれば、どこからでも受験できます
  • 検定に合格すると「CSリーダー認定証」を発行します
  • 受験期間は3ヶ月です。ご自分の時間の都合に合わせて受験できます
  • 合格した後、何度も受験することができます。クイズ感覚で楽しむことができます
  • 検定のヒントに教科書の参照ページが表示されます
  • 検定に合格後に、「CS基礎講座」、「オンラインCS講座」を受講すると「CSマネージャー」に認定されます
  • 検定に合格すると「CSリーダー認定証」を発行します

検定概要

対象者 CS推進部署責任者・担当者、コンタクトセンター責任者・担当者、お客様相談室
日程 申込後、受験開始の案内が届きます。3ヶ月の期間中に受験できます。
受験料 5,500円(税込)
お支払い方法 クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込
受験方法 インターネットを利用したオンライン受験
ご注意事項
  • テストは30問、60分となります。
  • 合格基準は正答率70%です。
  • 3ヶ月の受験期間中であれば、合格するまで何度でも挑戦することができます。
  • 合格後も、理解向上のために何度も受験することができます。
受験料 5,500円(税込)

検定の受検項目

  • 第1章 顧客を知る
  • 第2章 顧客ロイヤルティの手法
  • 第3章 日本における顧客満足と顧客ロイヤルティ
  • 第4章 顧客ロイヤルティとグッドマンの法則
  • 第5章 客離れと顧客の生涯価値
  • 第6章 決定的瞬間とMOTサイクル
  • 第7章 顧客ロイヤルティのための望ましい組織
  • 第8章 従業員満足とはなにか
  • 第9章 「顧客がすべて、すべて顧客のために」、総合問題
  • 第2章 顧客ロイヤルティの手法

受検申し込み

WEB検定 何度でも受験可能 インターネットで受検できる

顧客ロイヤルティ検定

CSリーダー認定試験として「顧客ロイヤルティ検定」を受検できます。
インターネット環境があれば受検できます。
合格すると「CSリーダー認定証」を発行します。
テストは30問、60分となります。
3ヶ月の受験期間中であれば合格するまで何度も挑戦できます。
合格しても理解向上のため、期間中は何度も受検することができます。
企業からお申し込みの方で請求書が必要な場合、備考欄にご記入ください。
  • 販売価格
  • 5,500円
  • (税込)

お問い合わせ

相談無料!お気軽にお問い合わせください。
セミナーに関して詳しく聞きたい方、自社の顧客満足度を上げたいとお考えの方etc...
以下のお問い合わせボタンから相談したいこと、お問い合わせを入力してください。